先日、YKKの新商品のプレゼンテーションのイベントに参加してきました。
サッシの断熱化に関しては、設計の段階で相当の方たちが気にしている所です。
しかし、やっぱり高性能サッシは金額が高くなります・・・。
今まで自分自身もなるべくコストアップにならず、高性能な物
と思ってサッシの性能を見てきていましたが、YKK のAPW
の出現は衝撃でした。樹脂サッシの断熱性は勿論良いのですが、
日本メーカーのYKK・LIXIL共に有名どころは一般の方に浸透していません。
日本のユーザーの方、設計の方共に、樹脂サッシ故のプラスチックで大丈夫??
と言う感覚が根強く、この点では自分自身も同感でした。
しかし、今回のAPW330・430の製品の出来に興味を持ち
製品の方を見てさらに良さを感じました。
熱伝導の高いアルミをサッシ枠に使わず、樹脂にすること、
そしてその効果だけにならず、ガラスの性能もよくしているので
やっぱりこれまでのサッシとは断熱性能がちがうようです。
後は金額が手頃なら・・・。
当分はAPW310番台LIXILのサーモスHの方で
やって行きたいと思っています。